· 

亥の子(村上)

「亥の子(いのこ)」煉切製:村上 

小豆煉切に白餡を混ぜぼかし染めた生地で抹茶餡をつつみまるめ、手技でイノシシをかたどったお菓子です。 

 

 

「亥の子」とは、「亥の子の祝」や「亥の子餅 (もち) 」の省略語です。 

 

古代中国では、「亥の月、亥の日、亥の刻に餅を食べれば無病息災である」といわれ、この餅のことを「亥の子餅」といいます。 

 

もともとは、多産なイノシシにあやかって子孫繁栄を願う意味があったそうです。日本では平安時代にまず貴族に取り入れられましたが、ちょうど収穫の時期でもあり、次第に収穫の祭り「亥の子の祝」として一般大衆に広まっていったそうです。