· 

川蛍(鶴屋八幡)

「川蛍(かわほたる)」月餅製:鶴屋八幡 

月餅(げっぺい)生地をシート状に薄く四角く延ばし、その上全体に小豆漉し餡をのせ、所々棒状にした黄餡をのせ、巻き寿司を巻くように巻き込みます。それを輪切りにすると、断面に闇夜に光る蛍の絵柄が現れます。

 

渦巻き模様は水辺を表す水紋でしょうか、それとも、弧を描くように茂る草を表しているのでしょうか、それとも、蛍の飛んだ航跡を描いているのでしょうか? 

 

いずれにしても、暗紫色の漉し餡の中に浮かび上がる黄餡の鮮やかな黄色がよく引き立っています。

 

月餅製とは、鶴屋八幡特有の製法名で、 いわゆる中国菓子の月餅とは全く別ものです。 

 

これは、求肥に似たもので、求肥は餅粉を使うのに対し、月餅は米粉を使うということで区別しているそうです。 

 

蒸し暑い夏の夜に、幻想的な青白い光を放つ蛍の姿を見ると、それだけで湿度が何十パーセントか下がるような、実に爽やかで幽玄な光景ですね。