· 

星砂(一炉庵)

「星砂(ほしすな)」錦玉製:一炉庵 

白小豆羊羹を台にしてその上に淡雪羹をのせ、一番上に黄色い煉切製の星を入れた錦玉をのせ、金箔を散らしたお菓子です。 

 

 

星砂は砂とはいっても、岩石の風化でできるいわゆる「砂」ではなく、原生動物のなかの有孔虫の骨格が砂浜にうちあげられたものです。 

 

この骨格が星の形に似ているため、星砂と呼ばれるようになりました。

 

サンゴ礁が広がる地域で見ることができますが、日本では西表島(いりおもてじま)や竹富島のものが有名ですね。 

 

私も以前に、西表島にある「 星砂の浜」という美しいビーチで星砂を集めたことがあります。 

 

浜の入り口にある土産物屋さんで小瓶とコルク栓だけを購入して、自分で拾った星砂をその中に入れて持ち帰れます。

 

夏の楽しかった想い出に浸りながら、夏の終わりにいただくのにぴったりのお菓子ですね。