· 

花山吹(菊家)

「花山吹(はなやまぶき)」きんとん製:菊家 

緑色と白に染めたそぼろを餡のまわりに植え付け、黄金色に染めた煉切で山吹の花をかたどり数輪添えています。 

 

 

「山吹」という名前の由来にはいろいろな説があります。

 

・ しなやかな枝が、山中で風に揺れ動く様子を「山振り(やまふり)」と呼び、これに由来するという説。 

・山の中で蕗(フキ)に似た黄色い花を咲かせるためという説。 

・春に咲く花が山を黄金色に染めるという意味の「山春黄(やまはるき)」が略されたという説。 

 

昔々、愛しあっていた男女が、世間のつまらない噂のために別れなければならなくなりました。二人は自分たちの面影を一対の鏡に映して土に埋めて別れたそうです。その後、鏡を埋めた場所に山吹が生い茂っていたという伝説があります。

 

これにちなんで、山吹には、「鏡草(かがみぐさ)」や「面影草(おもかげぐさ)」というロマンチックな別名もあります。