· 

春風(彩雲堂)

「春風(はるかぜ)」きんとん製:彩雲堂 

餡のまわりに、水色に染めたそぼろを植え付け、さらに、よりきめの細かい薄紅色のそぼろを添えています。春風に乗って桜が舞い散るイメージですね。 

 

 

「春風」は「はるかぜ」とも「しゅんぷう」ともいい、春の日に吹く穏やかな風のことです。 

 

春風は「春の風」の一種です。 

 

春の風といえば、暖かく、やさしいイメージですが、春の風にもいろいろな種類があり、中には強風を伴う嵐のような風もあります。

 

 

春風に代表される穏やか系の春の風いろいろ。 

 

朝東風(あさごち)  春の朝に吹く風。 

温風(おんぷう)  あたたかい春の風。 

光風(こうふう)  晴れあがった春の日にさわやかに吹く風。 

花信風(かしんふう)  春、花の開花を知らせる風。 

木の芽風(このめかぜ)  木の芽を吹出させる春の風。 

恵風(けいふう)  万物を成長させる、めぐみの風。 

 

 

春一番に代表される激しい系の春の風いろいろ。 

 

春一番(はるいちばん)  立春を過ぎて最初に吹く、昇温を伴った強い南風。 

強東風(つよごち)  春、東から吹く強い風。 

花嵐(はなあらし)  桜の花の盛りのころに吹く強風。 

春疾風(はるはやて)  春の嵐。 

 

日本語は風の名前だけで2000以上もあるそうですよ。その中でも最高に心地よい春風を堪能できる季節になりましたね!